G-H2CMYBNK9W

上郡町逍遥~艾葉2024年05月11日

ヨモギ(艾葉)
原っぱ、道端とどこでも見かけるヨモギ
草餅、よもぎ餅としてなじみがある生薬

生薬名;艾葉(がいよう)

漢方では、体を温め止血する作用があり芎帰膠艾湯に配合される。
また、もぐさの材となり、名医別録にも「百病、灸を主る」とある。
新古方薬議

艾葉
「味苦微温、身体を温め、よく出血を止める」

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://syakuyaku.asablo.jp/blog/2024/05/06/9682052/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。