G-H2CMYBNK9W

アケビの花2023年04月25日

アケビの花
上郡アルプス登山道入り口付近にて(4/23)

秋には甘美な実をつけるアケビの花
このアケビの蔓の木質部は漢方薬に用いられる「木通」

【木通】
苦微温 水剤

消炎、利尿、排膿、通経などの目的で各漢方処方に配合される。(牧野原色和漢薬草大圖鑑)

竜胆瀉肝湯、消風散、通導散

木通は、本来アケビ科の蔓性植物を用いるが、中国では木通と称して腎毒性のある関木通(ウマノスズクサ科)を用いており、重篤な腎障害が発生し、厚労省が2004年に注意喚起を行っている。

白花八重モッコウバラ2023年04月25日

白色八重モッコウバラ
ガーデニング日記

いよいよバラのシーズン
魁は、モッコウバラ
白花八重咲のモッコウバラが咲き始めました。(4/23)