G-H2CMYBNK9W

上郡アルプス ガクウツギ2025年05月21日

ガクウツギ
上郡アルプス岩木登山道アプローチ

アプローチのあちこちに咲く
ガクウツギ

春風 咲き出す2025年05月20日

春風
漢方芍薬堂のガーデニング日記

つるバラの春風が咲き出す

上郡アルプス(船谷池)2025年05月20日

船谷池
上郡アルプス岩木登山道アプローチ 船谷池

上郡アルプス~ツクバネウツギ2025年05月20日

ツクバネウツギのがく
上郡アルプス岩木登山道アプローチ

ツクバネウツギのがく

花の時期は終わっていたが、がくもまた味わいがある

朝倉山椒の実2025年05月20日

朝倉山椒の実
漢方芍薬堂のガーデニング日記 朝倉山椒の実 そろそろ実山椒の収穫時期 蜀椒(山椒) 「本邦では朝倉山椒がもっとも有名。朝倉を上とし、普通の山椒之に亞(つ)ぐ。但し何れを用ふるも可なり。」(新古方薬嚢)

サルトリイバラ2025年05月19日

サルトリイバラの実
漢方芍薬堂の向かいの自然林に<
自生するサルトリイバラ
Smilax china L.

秋の赤い実が楽しみ

同属植物に土茯苓(和名:山帰来)がある

【土茯苓】
Smilax glabra Roxb.
薬用部位:根
「脾、胃を健やかにし、筋骨を強くし、風湿を去り、関節を利し、泄瀉を止め、拘攣、骨痛、悪瘡、癰腫を治し、汞粉(水銀)、銀、朱の毒を解す」 (本草綱目)

芍薬172025年05月19日

芍薬 ラテンドール
漢方芍薬堂のガーデニング日記

八重の白色の芍薬

ラテンドール

甘い香りが特徴


芍薬再考
「芍薬は、よくたるみを引き締め痛みを除くの効あり、結実も拘攣も弛みより来るものと見るべし」(新古方薬嚢)

ジャーマンカモミール2025年05月19日

ジャーマンカモミール
漢方芍薬堂のガーデニング日記

こぼれ種で毎年咲かせる
ジャーマンカモミール
ハーブティーとしてはポピュラーなハーブ

青リンゴを思わせる香りと、柔らかな甘味

鎮痛、消炎、鎮静、不眠などに
芳香性苦味健胃剤としても用いられる(牧野富太郎)

上郡町逍遥~フランスギク2025年05月19日

フランスギク
漢方芍薬堂の近隣の空き地に 自生する

フランスギク

マーガレットに似ているが、少し小ぶり

上郡町逍遥~モチツツジ2025年05月19日

モチツツジ
漢方芍薬堂の向かいの
自然林に咲く

モチツツジ

コバノミツバツツジが終わった後に咲き出す