G-H2CMYBNK9W

上郡アルプス登山道アプローチ~ガマズミ2024年10月24日

ガマズミの実
上郡アルプス岩木登山道アプローチ

真っ赤な実が目を引くガマズミの実

上郡アルプスアプローチ~アケビ2024年10月23日

アケビ
上郡アルプス岩木登山道アプローチ

頭上5mくらいの所に アケビ

里で見かけるアケビより紫色が濃い

葛の花 上郡アルプス2024年09月05日

葛の花
上郡アルプス岩木登山道アプローチ

葛の花



葛の根は本葛として和食には欠かせない食材だが、漢方でも重要な生薬の一つ

薬徴
「項背強急を治し、傍ら喘して汗出を治す」

古方薬議
「味甘平 大熱を主り、肌を解し、腠理を開き、津液を生じ、筋脈を舒ぶ」

薬性提要
「味甘平 肌を解し、熱を退け、津を生じ、渇を止め、嘔を収め毒を解す」

上郡町逍遥~クマヤナギ2024年08月23日

クマヤナギ
上郡アルプス岩木登山道アプローチ

道端に咲くクマヤナギ
7月26日撮影

薬用部位:茎、葉
薬効:健胃、整腸、胆石、口内炎などに用いられる

上郡町逍遥~ヒヨドリバナ2024年08月09日

ヒヨドリバナ
上郡アルプス岩木登山道アプローチ

道端に咲くヒヨドリバナ

薬用部位:地上部
薬効:解熱作用があることが知られており、解熱、鎮咳、発汗などに用いられる。その他糖尿、浮腫、口渇、リウマチなどに有効といわれる。

上郡アルプス~ヤブムラサキ2024年06月07日

ヤブムラサキ
上郡アルプス岩木登山道
アポローチ

秋には紫の美しい実をつけることでしょう

上郡アルプス~ノグルミの花2024年06月06日

ノグルミの花
上郡アルプス岩木登山道

アプローチにて
ノグルミの花
冬になれば茶色くなった花穂がリース作りに使えそう

上郡町逍遥~ソヨゴ2024年05月28日

ソヨゴの花
上郡アルプス岩木登山道

アプローチに咲く
ソヨゴの花
(5月26日撮影)

上郡町逍遥~クスノキ2024年05月28日

クスノキ
上郡アルプス
岩木登山道アプローチにて

常緑高木のクスノキ


かつては木部から精油を得て樟脳を作っていたが、現在であhクスノキの枝葉を用いる。
樟脳は防虫剤として用いられる。
この樟脳を更に精製したのがカンフル
かつては、心臓が弱った人を蘇生させるための薬として用いられたが、現在では他の強心剤にとって代わっている。

上郡町逍遥~雁皮2024年05月28日

雁皮の花
上郡アルプス岩木登山道

アプローチのあちこちに見かける
雁皮の花
(5月26日撮影)