G-H2CMYBNK9W

上郡町逍遥~サルトリイバラ2024年05月28日

サルトリイバラ
上郡アルプス岩木登山道

アプローチ山裾に自生する
サルトリイバラ
(5月26日撮影)

薬用部位:根茎
薬効:腫れ物、できもの、ニキビ

同属の(Smila glabra Roxburgh)山帰来は漢方薬に用いられる

上郡町逍遥~コガクウツギ2024年05月28日

コガクウツギ
上郡アルプス岩木登山道
アプローチに咲く
コガクウツギ
(5月26日撮影)

上郡町逍遥~雁皮2024年05月28日

雁皮の花
上郡アルプス岩木登山道

アプローチのあちこちに見かける
雁皮の花
(5月26日撮影)

上郡町逍遥~クスノキ2024年05月28日

クスノキ
上郡アルプス
岩木登山道アプローチにて

常緑高木のクスノキ


かつては木部から精油を得て樟脳を作っていたが、現在であhクスノキの枝葉を用いる。
樟脳は防虫剤として用いられる。
この樟脳を更に精製したのがカンフル
かつては、心臓が弱った人を蘇生させるための薬として用いられたが、現在では他の強心剤にとって代わっている。

上郡町逍遥~ソヨゴ2024年05月28日

ソヨゴの花
上郡アルプス岩木登山道

アプローチに咲く
ソヨゴの花
(5月26日撮影)