G-H2CMYBNK9W

上郡町逍遥~金銀花2023年05月18日

金銀花
散歩道、あちこち見かける金銀花
最初は、白色の花弁が咲き、2~3日すると黄色の花へと変化する。 白色と黄色の二色を金銀になぞらえ金銀花と呼ばれる。

漢方薬では、茎葉を「忍冬」として、蕾を「金銀花」として 解熱、解毒、消炎、利尿目的で使います。

【薬味薬性】
忍冬:甘温 水剤
金銀花:辛平 水剤
ともに同じ効能を目的に漢方薬に配合される。

【名医別録】には
「味甘にして温、無毒、寒熱による身腫を主治する。久しく服すれば身を軽くして年を長くし年齢を益する」とあり

忍冬を配合した処方には、紫根牡蛎湯、治頭瘡一方など
金銀花を配合した処方には、荊防敗毒散、千金内托散、五物解毒湯などがある。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://syakuyaku.asablo.jp/blog/2023/05/18/9587141/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。